記事内にアフィリエイト広告や商品PRを含む場合があります

TOEIC勉強法

SANTA(TOEIC対策アプリ)の料金プラン(無料会員・有料会員)の違い・特徴・選び方

投稿日:2021年1月29日 更新日:

スコア予測機能や、AIによる問題レコメンド機能を搭載したTOEIC対策アプリ「SANTA」。

学習者の中での人気も高く、使ってみようと検討している方は多いのではないでしょうか。

英語を学ぶ女性
そうなのよね。でもいまいち、料金が分かりにくいのよね。コースもどんなのがあるのかしら?

どんな料金プランやコースがあるのか、気になる方も多いでしょう。

そこで今回は、SANTAの料金プラン(無料会員・有料会員)の特徴と選び方について分かりやすく解説したいと思います。

アプリ無料ダウンロードTOEIC対策アプリ「SANTA」

SANTAには「有料会員」と「無料会員」の2つの料金プランがある

SANTAには「有料会員」と、「無料会員」の2つのプランがあります。

無料会員と有料会員では、使える機能に差があります。

SANTAの「有料会員」と「無料会員」の料金プラン比較表

学習できることや、料金の違いは下記の通りです。

有料会員と無料会員で学習できることの違い

無料会員 有料会員
初回スコア診断 利用可能
おすすめ学習
(AI提案問題学習)
会員登録から24時間:6個(セル)まで無料
24時間以降:1日2個(セル)まで無料
無制限に利用可能
選択学習 講義、実戦模擬試験miniのみ、利用可能 問題、講義、実戦模擬試験miniが、無制限に利用可能
単語 学習可能 無制限に利用可能
分析 学習可能 無制限に利用可能
復習 復習クイズは利用不可能
(学習履歴は利用可能)
無制限に利用可能
注)選択学習カテゴリーの中にある、実戦模擬試験(Full、half)を利用するには、有料・無料会員にかかわらず、別途パッケージを購入する必要があります。


無料会員は費用は一切かからず無料でアプリを使用できますが、機能が制限されます。

特に、おすすめ学習(AI提案問題学習)の問題数が制限されるのは、がっつり勉強していきたい人にとってはネックとなるでしょう。

一方、有料会員になれば、一切の機能制限がなく、全ての機能を使用することが可能です。

アプリ無料ダウンロードTOEIC対策アプリ「SANTA」

有料会員と無料会員の料金比較表

有料会員の中にもいくつかプランがあります。

月額換算料金(税込) 合計料金(税込) 特典
スタートダッシュSET
(12ヶ月プラン、会員登録から3日間限定)
960円/月
(80%オフ)
11,520円/12ヶ月
(80%オフ)
定価3,000円の実践模試パッケージ(Full200問、Half100問)付き
学生応援!アカデミープラン
(12ヶ月プラン、学生限定)
750円/月
(85%オフ)
9,000円/12ヶ月
(85%オフ)
定価3,000円の実践模試パッケージ(Full200問、Half100問)付き
1ヶ月プラン 4,900円/月 4,900円/月 なし
3ヶ月プラン 3,000円/月
(39%オフ)
9,000円/3ヶ月
(39%オフ)
なし
6ヶ月プラン 2,500円/月
(49%オフ)
15,000円/6ヶ月
(49%オフ)
なし
*2022年7月7日時点でのキャンペーン情報を反映しています。
*XX%オフの割引表示は、1ヶ月プランの価格を基準としています。
*利用期間1ヶ月=30日です。1ヶ月プラン=30日間、3ヶ月プラン=90日間、6ヶ月プラン=180日間、12ヶ月プラン(スタートダッシュSET、アカデミープラン)=360日となります。


学生以外の方は、無料会員登録から3日間のみ申し込み可能な「スタートダッシュSET」を利用するのが最もお得です。

月額960円/月で、約12ヶ月(360日)無制限に使えるのに加え、別途購入が必要だった定価3,000円実践模試パッケージ(Full 200問、Half 100問)も特典としてついてきます。

よこちゃん
月額960円はめちゃお得ですね

学生の場合はさらにお得な「学生応援!アカデミープラン」が利用可能で、「スタートダッシュSET」と同じ内容を、月額750円で利用可能です(学生証の提示必須)。

アプリ無料ダウンロードTOEIC対策アプリ「SANTA」

おすすめの料金プランの選び方

興味があるのであれば、まずは無料会員で始めるのが良いと思います。

初回のスコア予測テストは無料で受けれますし、制限がありつつもおすすめ問題(AI提案問題)を解くことも可能です。

まずは無料会員で、

  • アプリの使い心地の確認
  • 問題や解説の質の確認
  • 動画講義の内容の確認
  • スコア予測機能の体験

をやってみると良いと思います。

有料会員プランはどれを選べば良い?

追い込みで1ヶ月のみ使いたい!」という場合でのみ、1ヶ月プランを選ぶのが合計支出金額が小さくなりお得です。

それ以外の場合は、12ヶ月使ったとしても「スタートダッシュSET」か「学生応援!アカデミープラン」の方が3ヶ月プランや6ヶ月プランよりも合計支出金額が小さくなりお得です。

よってまとめると、1ヶ月より長く利用予定の方は、下記2つのどちらかのプランを選ぶのがおすすめとなります。

  • 学生以外:スタートダッシュSET
  • 学生の人:学生応援!アカデミープラン

「スタートダッシュSET」は、無料会員登録後3日間しか申し込みできないので、それまでの間に無料体験するように気をつけましょう。

アプリ無料ダウンロードTOEIC対策アプリ「SANTA」

無料会員のみでTOEIC対策は可能か?

本格的にTOEIC対策として使うとなれば、無料会員では不十分です。

無料だと、おすすめ問題(AI提案問題)を、1日2個(セル)までしか解けないからです。

また、選択学習カテゴリーで問題を解くことができないので「今日はパート1を集中的に学習しよう!」といったようなこともできず不便です。

ちゃんと勉強したいなら、パート1から7まで全パート無制限に勉強することができるように、有料会員の契約がおすすめだと思います。

アプリ無料ダウンロードTOEIC対策アプリ「SANTA」

SANTAの料金プランの特徴と選び方【まとめ】

  • 無料会員と有料会員の2つの料金プランがある
  • 無料会員は機能に制限がある。
  • しっかりTOEIC対策したいなら、無料確認後に有料会員移行するのがおすすめ
  • 「スタートダッシュSET」か「学生応援!アカデミープラン」がお得でおすすめ

まとめると、上記のような感じです。

参考になれば嬉しいです。

下記リンクから、アプリのダウンロードが可能です。

説明した通り、初回のスコア診断や、おすすめ問題機能は、無料会員でも利用可能です。

ぜひまずは試してみてください。

アプリ無料ダウンロードTOEIC対策アプリ「SANTA」

アプリの詳しい内容について知りたい方は、下記にレビュー記事も用意していますので、合わせて参考にしてみてください。

あわせて読みたい
SANTA(TOEIC対策アプリ)の評判・口コミ・体験レビュー


▼サイト・アプリも運営中

完全無料リスニング学習サイトアプリを作りました。ぜひご利用ください。

英語リスニング無料学習館(ディクトレ ウェブ版)

短文のディクテーション学習を「無料、オンライン、ログイン不要」で出来るリスニング特化型ウェブサービスです。

ディクトレ(iOS、Android)

上記サイトのアプリ版です。iOS、Androidがあります。

-TOEIC勉強法
-

© 2023 ディクトレENGLISH