記事内にアフィリエイト広告や商品PRを含む場合があります

TOEIC勉強法

TOEIC学習を継続するコツと方法【5年以上続けられた秘訣】

英語資格試験として有名なTOEIC。

就職、転職、昇進など様々な場で英語力の指標として現在幅広く活用されています。

勉強している社会人や大学生も非常に多く、今や英検よりもメジャーとなった感もあります。

そんなTOEICですが、スコアアップにはそれなりの時間がかかります。

一例ですが、TOEIC300→600にするには「800-1,100時間」の学習が必要だとも言われています。

英語を学ぶ女性
英語を学ぶ女性
なかなか時間がかかるわね。

英語力というのは、すぐに上がるものではないのです。
よこちゃん
よこちゃん

この膨大な時間を確保する為には、TOEIC学習を継続して続けるしかありません。

逆にいうと、継続さえすれば成果はでるのですが、「継続できずに諦めてしまう」という例もたくさん見受けられます。

英語を学ぶ女性
英語を学ぶ女性
続けるのって難しいわよね。ダイエットもそうだけど。



上記は私のTOEICスコアの推移です。2005/11に480点→2012/5に900点と、なんだかんだ計5年以上学習を続けてきました。

TOEIC800点台になってから学習の力を緩めたりはしましたが、それでも数年というスパンで学習を継続しており、それがスコアアップに繋がっています。

今回は、そんな自分自身の経験も交えつつ、TOEIC学習を継続するコツや方法を紹介します。

TOEIC学習を継続するコツと方法

  1. 目的意識を強く持つ/目標スコアを決める
  2. TOEIC学習計画を立てる
  3. TOEIC学習計画を立てる
  4. やるべきことを細分化する
  5. 習慣化する
  6. モチベーションを保つ工夫をする
  7. 無駄な習慣を辞める

全部で7つのポイントがあります。1つずつみていきましょう。

目的意識を強く持つ/目標スコアを決める


まず「なぜTOEIC学習をするのか」というのを決めましょう。

TOEICを勉強しよう!と思ったからには、何か動機があるはずです。

人により様々だとは思いますが、下記のようなものは多くの人に当てはまる動機でしょう。

  • 就職活動を有利にする為にTOEICで高得点を取りたい
  • 昇進試験の足切り基準としてTOEICスコアがある
  • 海外赴任する事になった。英語力をつける手段としてTOEICを使いたい
  • 街中で外国の人に英語で話しかけられて全く話せなかった。英語力をつけるのにTOEICを活用したい
  • 英語学習の成果を定量的に数字で測れる方法としてTOEICを使いたい
  • 外国人にモテたい。イケメン(もしくは美人)の外国人と楽しく話したい

自分の中で、この目的意識を強く持つようにしましょう。

例えば「イケメン外国人と話したい」というような、他人からみるとどうでも良さそうな動機でも、自分の中でさえ強く目的意識を持つ事さえできていれば、学習は継続しやすくなります。

英語を学ぶ女性
英語を学ぶ女性
なるほどね。自分の中で「TOEICを学ぶ目的」をちゃんと考えておけってことね。そのあとはどうするの?

目的が決まれば、次は目標スコアを決めましょう
よこちゃん
よこちゃん

目的が決まれば、目標スコアを決めましょう。

「昇進試験の足切り基準としてTOEICスコアがある」というような場合であれば「TOEIC600」や「TOEIC730」など、各会社のルールでおのずとスコアは決まりますよね。

昇進試験の日程も大体は決まっていると思いますので「その期日までに目標スコアを取得する」というのが目標になります。

英語を学ぶ女性
英語を学ぶ女性
就職活動を有利にする為にTOEICで高得点を取りたい!とかだった場合は、どうすれば良いの

何点必要かを調査し、自分で決める必要がありますね
よこちゃん
よこちゃん

上記の例のように、勝手にスコアが決まらない場合は自分自身で目標スコアを設定する必要があります。

例えば「就職活動を有利にする為にTOEICで高得点を取りたい」という場合。

「自分が文系なのか理系なのか。また、志望する業界はどこなのか。

自分の学歴はどの程度なのか。」など、各自の状況により設定する目標スコアは変動します。

例えば、文系で商社を志望の場合、業界的に英語を必要とする場合が多く、ライバルのTOEICスコアも高い事が多いです。

この場合、目標とするTOEICスコアはおのずと高くなるでしょう。

一方、理系でメーカー志望の場合、文系商社希望の人達と比べると、TOEICをガッツリ勉強している人は少なそうです。

専門分野の勉強をしっかりしておけば、TOEIC600-700点台でも十分評価してもらえる可能性はあるでしょう。

このように、各自置かれた状況は違います。

  • 自分自身の目的にあった目標スコア
  • 達成期日

を設定しましょう。

TOEIC学習計画を立てる


英語を学ぶ女性
英語を学ぶ女性
目標スコア決まったわ。私の場合はTOEIC600。達成期日は1年。このあとはどうするの?

学習計画を立てましょう
よこちゃん
よこちゃん

目標スコアと達成期日を決めたら、次は学習計画を立てます。

  • 1日あたり何時間くらい勉強すれば良いのか
  • どのような教材を使うのか
  • どこで勉強するのか(移動中、仕事帰りのカフェ、早起きして自宅etc.)

具体的には上記のようなことを決めます。

1日あたりの学習時間の算出方法

まず、現在のTOEICスコアと目標スコアから、トータルで必要な学習時間を割り出します。

トータルで必要な学習時間については、下記記事も参考になりますので、読んでみてください。

あわせて読みたい
【スコア別】TOEIC100点アップに必要な学習時間の目安
英語を学ぶ女性
英語を学ぶ女性
私は今TOEIC400点。400→600には「500時間-600時間」必要みたいね。500時間を目標にするわ

トータルの学習時間が割り出せたら、それを達成までの期日で割ります。

1年(365日)で割りましょう。

500時間÷365日 = 約1.4時間

上記が1日あたりの目安学習時間となります。

英語を学ぶ女性
英語を学ぶ女性
なるほど。1日あたり1時間30分くらい勉強しておけば大丈夫そうな感じね。500時間と思うと膨大な時間と感じたけど、1日あたりを計算すると意外と大丈夫な気がしてくるわね

やるべきことを細分化する


英語を学ぶ女性
英語を学ぶ女性
よーし、毎日1.5時間勉強。それを1年継続することに決めたわ。

次は、やることをもうすこし細分化(ブレークダウン)しましょう
よこちゃん
よこちゃん

やる事がざっくりしていると何から手をつけて良いかわからなくなるので、今度は毎日の作業を細分化(ブレークダウン)します。

例えば、下記のように細分化する事ができます。

・1週目:TOEICパート1とパート2の問題を毎日20問ずつのペースで解く
・2週目:上記の復習
・3週目:TOEICパート3とパート4の問題を毎日20問ずつのペースで解く
・4週目:上記の復習
・5週目:TOEICパート5とパート6の問題を毎日20問ずつのペースで解く
・6週目:上記の復習
・7週目:TOEICパート7の問題を毎日20問ずつのペースで解く
・8週目:上記の復習
・9週目:全体の総復習
・10週目:次の教材へ

上記はあくまで1例ですが、このような感じで細分化しておくと手がつけやすくなります。

最初の時点で完璧な計画は立てれないので、えいやっと決めてしまって構いません。

勉強しながら計画変更し、精度を高めていけば良いです。

ただ、最初にここまでざっと細分化しておくというのは重要です。

記録をつけて進捗管理する


英語を学ぶ女性
英語を学ぶ女性
毎日のやることも決めたし頑張るわよー。

良い意気込みですね。ついでに学習記録もつけておくと良いですよ
よこちゃん
よこちゃん

実際に学習を始めたら、毎日の学習時間を記録しておくと良いです。

トータル目標時間に対して進んでいるのか、それとも遅れをとっているのかがわかるようになります。

もし遅れていれば、再度計画を練り直すこともできます。

英語を学ぶ女性
英語を学ぶ女性
どうやって管理すれば良いの?

Studyplusというアプリが便利ですよ
よこちゃん
よこちゃん

Studyplusという、学習者が集まるSNSがあります。

このStudyplusアプリの機能を使うと、簡単に「教材「勉強時間」「勉強量」「コメント」を記録し、日・週・月毎にグラフで表示する事ができます。便利でおすすめです。

友人にも紹介し、彼も使っていました。


↑友人のStudyplusのスクリーンショット。

友人へのインタビュー記事
TOEIC200点台からTOEIC765を3年で取得した友人に勉強法を聞いた

このstudyplusは、学習時間を管理するだけでなく「TOEIC公式問題集」「文法書」など、自分が使っている教材を登録し管理できるのも便利です。

習慣化する

最後に大切なのが習慣化です。歯を磨くの同じようにTOEICの勉強ができるようにしましょう。

英語を学ぶ女性
英語を学ぶ女性
よーし、毎日1時間30分頑張るわよ
最初はもっと少なくても大丈夫。気合を入れすぎず徐々に慣れましょう
よこちゃん
よこちゃん

せっかく計画を立てたのでいきなり気合入れて頑張る人がいますが、そこまで気負わないで良いです。

習慣化されるまでは、とにかく毎日やることを目標にしましょう。

  • 移動の電車では、Twitter等は開かず学習アプリを開く
  • 毎日5分は問題集を眺める

上記のように簡単なルールを作り、少しづつ勉強をはじめてみましょう。

今まで勉強する習慣がないわけですから、習慣になるまでは無理せずやるようにしましょう。

ダイエットでもそうですが、無理やり意思の力で押し込もうとするから我慢しきれなくなり失敗します。

「習慣づいてきたなー」「毎日勉強するのが当たり前の感じになってきたな」と思いはじめたら、少しずつ学習時間を伸ばしていけば良いです。

習慣化する方法を詳しく知りたい人は、メンタリストDaigoさんも推薦している上記書籍「やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学」を読んで実践してみるのも、良いと思います。

研究成果によって証明ずみの「心理学的に正しい目標達成の方法」を知ることができます。

6.モチベーションを保つ工夫をする


習慣化さえ出来きれば、学習を続けるのはそれほど苦ではなくなります。

びっくりするかもしれませんが、これは本当です。

いつもやってることを、ただいつも通りやるわけですからね。

歯を磨いたり顔を洗ったり風呂に入ったりするのと同じです。

ただ、それでも長期的にみると飽きてきたりする事もあります。

そういった場合は、小さな工夫をしてみましょう。

  • 学習3ヶ月スパンでTOEICを受験するようにして、スコアが前回より上がっていたら自分に何かご褒美を買う
  • カフェ英会話のような場所に参加し、周りの人と英語で話す事で、座学とはまた違った刺激を受けてみる
  • オンライン英会話で、外国人相手に実際に話す場を設けてみる
あわせて読みたい
500円カフェ英会話に行ってみた感想【良かった!】
あわせて読みたい
英語のアウトプット学習にはオンライン英会話がおすすめ【コスパ抜群】

上記は一例ですが、モチベーションを保つ工夫を入れていけると、学習を継続しやすくなります。

7.無駄な習慣を辞める


1日の時間は24時間。

これは、全世界どんな人でも共通です。

1つ新しい事を始めると言うことは、その分忙しくなります。

うまく時間をやりくりできそうな人はそれで良いですが、もしどうしても時間を確保できなさそうなら、何かをやめて時間を作る必要があります。

無駄な習慣があれば、見直してみるのが良いですね。

  • だらだらテレビを見るのを辞める
  • 通勤に片道1時間かけるのを辞める(引っ越す)
  • Facebook、Twitterを覗く頻度を下げる

上記はあくまで参考です。

人によって違うでしょうが、無駄なことは辞めてみましょう。

英語を学ぶ女性
英語を学ぶ女性
とはいっても、それが難しいのよー

ですよねー。気持ちはわかります。
よこちゃん
よこちゃん

ただ、上記のようなものはすでに習慣になっているでしょうから、すぐにパッと辞めるのはなかなか難しいです。

習慣化する時と同様、少しずつ辞めていけるように進めていきましょう。

TOEIC学習を継続するコツと方法のまとめ

長くなりましたので、最後にまとめます。

  1. 目的意識を強く持つ/目標スコアを決める
  2. TOEIC学習計画を立てる
  3. TOEIC学習計画を立てる
  4. やるべきことを細分化する
  5. 習慣化する
  6. モチベーションを保つ工夫をする
  7. 無駄な習慣を辞める

ひとことでまとめるなら「継続しやすくなるような仕組み整えましょう」という事ですね。

がむしゃらにやっても、先が見えないですしいつか挫折します。計画的に自分を管理しながら目標に向かって頑張っていきましょう。

TOEIC学習用のおすすめアプリ

英語を学ぶ女性
英語を学ぶ女性
TOEIC学習におすすめのアプリとかないの?

リクルートの提供する【スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース(ベーシックプラン)】はとてもおすすすめですよ
よこちゃん
よこちゃん

公式サイトスタディサプリENGLISH TOEIC対策コース(ベーシックプラン)

  • TOEIC満点講師による分かりやすい講義動画(TOEICテクニックの解説、演習問題に対する解法の解説等)
  • スマホアプリで完結できる→移動時間などの細切れ時間で学習できる
  • 実戦形式の豊富な問題演習(これさえあれば、TOEIC問題集が必要無い)
  • 学習時間管理機能有り

というような内容で、非常によくできています。

7日間の無料体験期間があるので、ぜひ下記のリンクから実際に試してみてください。

無料体験スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース(ベーシックプラン)

実際に使ってみたレビュー記事も下記に用意しました。ぜひ合わせて読んでみてください。

あわせて読みたい
TOEIC対策におすすめ!スタディサプリTOEICの効果・評判・レビュー


▼サイト・アプリも運営中

完全無料リスニング学習サイトアプリを作りました。ぜひご利用ください。

英語リスニング無料学習館(ディクトレ ウェブ版)

短文のディクテーション学習を「無料、オンライン、ログイン不要」で出来るリスニング特化型ウェブサービスです。

ディクトレ(iOS、Android)

上記サイトのアプリ版です。iOS、Androidがあります。

-TOEIC勉強法