記事内にアフィリエイト広告や商品PRを含む場合があります

TOEIC勉強法 スタディサプリENGLISH

スタディサプリTOEICとabceedを比較。どっちがおすすめ?

2020年6月18日

TOEIC対策として評価や人気が高く、多くの方に使われているアプリとして「スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コース(ベーシックプラン)」と「abceed」があります。

この2つのどちらを使ってTOEICの勉強をしようか、迷っている方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、

  • 純ジャパ理系ながらTOEIC480→900達成と、英語学習経験も豊富
  • 実際にスタディサプリTOEICとabceedを日々の勉強にそれぞれ数十時間使用

という私が「この2つのアプリの違いや特徴に触れつつ、どちらがおすすめか解説」してみたいと思います。

なお、abceedをTOEICの学習にフル活用するには「AIレコメンドによるおすすめ問題」を使うことになると思っているので、abceedは「Proプラン(旧プランでは、unlimitedプランもしくはunlimted plusプラン)」を利用することとします。

参考abceedの料金プラン特徴と選び方【旧プランと新プランの違いも解説】

よこちゃん
よこちゃん
abceedフリープランは、実質「市販教材 vs スタディサプリTOEIC」の比較になるので、本記事では考えません。本記事ではabceedの「proプラン」と「スタディサプリTOEIC」を比較します。

【結論】初中級者はスタディサプリTOEIC、中上級者はAbceedのProプランがおすすめ

  • 初級・中級の人(TOEIC730点以下の人):スタディサプリTOEICがおすすめ
  • 中級・上級の人(TOEIC730超の人):AbceedのProプランがおすすめ

結論からいうと上記の通りレベルにより分かれるかなと思います。

初中級者はスタディサプリTOEIC、スコアが高くなってきたらabceedのおすすめ割合が高くなってくるかなというイメージですね。

無料体験スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース(ベーシックプラン)

無料体験abceed | AI英語教材アプリ

英語を学ぶ女性
英語を学ぶ女性
結論はわかったけど、もっと詳しく知りたいわ。
よこちゃん
よこちゃん
ですよね。詳しく解説していきますね

スタディサプリTOEICとabceedの特徴を比較

まず、この2つのどちらかを選ぶ上で重要となるそれぞれの特徴を表にまとめました。

abceedは問題レコメンド機能があるProプランを入れています。

プラン スタディサプリTOEIC abceed(Pro)
1ヶ月プランの月額
(税込)
3,278円 2,200円
3ヶ月プランの月額
(税込)
3,278円
(3ヶ月プランなしなので、1ヶ月プランと同額)
1,800円
6ヶ月プランの月額
(税込)
実質2,618円 *1 1,800円
(6ヶ月プランなしなので、3ヶ月プランと同額)
年間プランの月額
(税込)
実質2,178円 *2 1,400円
予測スコア
問題レコメンド
学習時間の記録
動画解説
1問を深く学ぶ設計
出題問題 TOEICテスト20回分相当の実践問題 市販の問題集の20,000問から出題
細切れ時間学習 可能 可能
おすすめな人 初中級者 中上級者

*1 キャンペーンやキャッシュバック状況で変動。表の料金は2,400円キャッシュバック時の実質価格。
*2 キャンペーンやキャッシュバック状況で変動。表の料金は6,000円キャッシュバック+6,000円長期割の時の実質価格。

ざっくり特徴を比較すると、上記のような感じになるかなと思います。

スタディサプリTOEICは1問1問をしっかり勉強していける設計で初級・中級者におすすめ

スタディサプリTOEIC
スタディサプリTOEICは、基本的に、

  1. 問題を解く
  2. 講義動画で解くためのポイントを学ぶ
  3. ディクテーション、シャドーイングで学んだ内容を定着させる

という流れで学習が進むようになっており、初級・中級者が効率的に英語力をアップするにはすごく良い仕組みになっています。

あわせて読みたい
ディクテーションとは?やり方とその効果
あわせて読みたい
シャドーイングとは?音読とは?効果と概要

スタディサプリTOEIC パート1の写真描写問題
例えば、こちらはパート1の写真描写問題。まずは、例題をときます。

スタディサプリTOEICの動画解説
例題を実際に解いた後に、丁寧な動画解説を聞きます。解いた直後に解説を聞く事で、理解が進みます。

上記は、スタディサプリTOEICの公式アカウントが公開している関先生の講義動画の1つです。

実際に聞いてみるとすぐにわかると思いますが、関先生は説明が抜群に上手いです。

TOEICスコアを上げるために必要なポイントを効率よく学べます。

スタディサプリTOEICのディクテーション学習
講義動画の後は、例題に出てきた英文を「ディクテーション学習」をします。

スタディサプリTOEICのシャドーイング学習
最後に、音声の真似をしてつづけて発音する「シャドーイング学習」をし、頭に定着させます。

  • TOEICについて何も知らなくても、解き方やポイントを動画でわかりやすく学べる
  • ディクテーション、シャドーイングが学習の流れに自然に組み込まれる設定で効率的

上記の特徴があり、これはTOEIC730点くらいまでの初級・中級者の方が勉強をするにはとても良い設計だと思っています。

よこちゃん
よこちゃん
スコアは目安です。点数が低い方が、わかりやすい解説やディクテーション、シャドーイングといったメリットを多く受けられるとは思います。

スタディサプリTOEICの内容をより詳しく知りたい方は、下記のレビュー記事も参考にしてみてください。

あわせて読みたい
TOEIC対策におすすめ!スタディサプリTOEICの効果・評判・レビュー

abceed Proは、自分のレベルに合う問題をサクサク解いていける設計で中級・上級者におすすめ

abceed
丁寧な動画講義などは、abceedにはありません。

また、ディクテーションやシャドーイングの機能もあるにはありますが、普段の学習の導線とは違う場所にあるので使いません。また、ディクテーションやシャドーイング機能の使い勝手の良さに関しても、個人的にはあまり良いとは思えません。

よこちゃん
よこちゃん
というか、自分のレベルが上がってくるとわかってる事の方が多くなるので、動画講義をみたり、ディクテーションなど時間のかかる学習を毎回消費していくのは、効率が悪くなってきます。

しかし、その代わりに「AI問題レコメンド機能」と「スコア予測機能」というものがあります。

abceedでは様々な問題の解答データや問題コンテンツを活用し英語学習をさらに効率化する「abceed AI」によるスコア予測、レコメンド機能が実装されています。

具体的には、90万人、1億問以上の解答データをもとにTOEICスコアをリアルタイム予測することができ、その精度は誤差6%*を実現しています。これにより、ユーザーは実力値をより正確に把握することができ、学習の成果としてのスコアアップもリアルタイムに確認することができます。

また、AIがユーザーの解答データに基づき、20,000問以上の中から最適な問題をレコメンドし、効率よく弱点を克服し目標達成へと導きます。実際に、1日平均30問の学習で1か月にTOEIC予測スコアが平均96点アップ*していることが確認されています。

AI英語教材アプリ「abceed」の最新バージョンをリリースより引用。

TOEICのレベルが上がれば上がるほど、解けるレベルの問題というのは増えてきます。

自分にとって難しい、解く意味があると思える問題を探すのが難しくなります。

たくさん時間をかけて勉強しても自分がすでに知っている内容の簡単な問題ばかりであれば意味がないですよね?

そこでナイスなのがこの「AI問題レコメンド機能」です。

AIが自分にあった難易度の問題を出題してくれるため、中上級者でも効率よく学べます。

また、予測スコアも正解・不正解の数にともなってリアルタイムで変化していくので「TOEIC800を目指すにはこれくらい間違えるとダメなんだな」というようなものが解きながら肌感としてわかるようになります。

こういった特徴から、TOEIC中級者、上級者にはabceed Proが良いのかなと思います。

よこちゃん
よこちゃん
AIの出した問題をたくさん解く。わからなかったところは解説を確認しインプット。どんどん解いてレベルアップできるのがabceedの良いところですかね。

月額料金を比較。abceed Proの方がスタディサプリTOEICよりも安い

プラン スタディサプリTOEIC abceed(Pro)
1ヶ月プランの月額
(税込)
3,278円 1,650円
年間プランの月額
(税込)
2,728円 1,650円

月額はabceedのProプランの方がスタディサプリTOEICよりも安いです。

ただ、スタディサプリTOEICはちょくちょくキャッシュバックキャンペーンを行っているので、開催期間であれば価格よりは安くなると思います。

【スタディサプリTOEIC】


- 通常、月額3,278円 -
- 6ヶ月パックなら月額3,058円 -
- 12ヶ月パックなら月額2,728円 -
- 1週間無料お試し -
(※無料期間は申込日を1日目とします)
- 返金保証あり -


*申し込み画面途中にでてくる、お得なキャンペーンコードは、現在は配布されておりません

それでもまあ、コスト面だけで言うとabceed Proプランに軍配が上がるかなという感じです。

スタディサプリTOEICは関先生の丁寧な解説動画などにお金もかかっているでしょうし、サービス設計を考えるとそうなってしまうのは仕方はないかなという印象ですね。

スタディサプリTOEICとabceedを比較。どっちがおすすめ?【まとめ】

  • 初級・中級の人(TOEIC730点以下の人):スタディサプリTOEICがおすすめ
  • 中級・上級の人(TOEIC730超の人):AbceedのProがおすすめ

TOEIC対策アプリとしては、どちらも優れています。

初中級者はスタディサプリTOEIC、スコアが高くなってきたらabceedのおすすめ割合が高くなってくるかなというイメージですね。

スタディサプリTOEICは7日間(※無料期間は申込日を1日目とします。)、abceed Proは3日間無料体験期間がありますので、下記リンクからぜひ実際に試してみてください。

無料体験スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース(ベーシックプラン)

無料体験abceed | AI英語教材アプリ

よこちゃん
よこちゃん
面倒でない方は、両方自分で試して比較するというのも良いと思います。


▼サイト・アプリも運営中

完全無料リスニング学習サイトアプリを作りました。ぜひご利用ください。

英語リスニング無料学習館(ディクトレ ウェブ版)

短文のディクテーション学習を「無料、オンライン、ログイン不要」で出来るリスニング特化型ウェブサービスです。

ディクトレ(iOS、Android)

上記サイトのアプリ版です。iOS、Androidがあります。

-TOEIC勉強法, スタディサプリENGLISH
-