-
-
Grammarlyの使い方【英語の文法チェックに超便利】
2024/3/10
仕事で海外工場とメールでやりとりしたりするのですが、aとかtheが抜けていたり、三人称単数のsが抜けている事に後から気付いたりします。 別に抜けているからといって、それが原因で何か問題になることは特に ...
-
-
500円カフェ英会話に行ってみた感想【良かった!】
2021/5/26
という事で、色々と面白いサービスないかなーと調べていたら、500円ワンコインでできるカフェ英会話というものがあることを知りました。 気になってはいたものの、なかなか行く勇気とタイミングが無く参加できず ...
-
-
英語のアウトプット学習にはオンライン英会話がおすすめ【コスパ抜群】
2020/5/7
英語習得において、リスニングや文法理解などの「インプット学習」は重要です。 ただ、インプット学習で身につけた英語力を実際の会話で活かすためには、アウトプット能力も高めていく必要があります。 そこで、今 ...
-
-
理系に英語は必要なのか?【出身者の経験談】
2019/2/11
「理系だけど、英語って苦手。」 「ぶっちゃけ、本当に必要なのかな?」 こんな事、思っているのではないでしょうか。 英語といえば文系科目ですので、理系には関係ないんじゃ無いかな?と考えるのも、無理はない ...
-
-
メーカーの設計・生産に関わる人なら覚えておきたい英単語まとめ
2020/5/9
SonyやPanasonicなど、日本には世界を代表する電機メーカーがたくさんあります。こういった、いわゆるものづくり系、ハードウェア系のエンジニアは、設計したものの生産を海外で行うことも多く、メール ...
-
-
英語上達の為にまず第二言語習得論(SLA)を知るべき理由
2021/3/22
「英語を上達したいけど、どのように学習を進めていったら良いのかよくわからない」 「英語学習ブログなどで、上級者の勉強法や体験談を真似してみようかと思うけども、本当にこれで良いのか不安」 このような思い ...
-
-
忙しい人にCASEC受験はおすすめ!【TOEIC目安スコアを短時間で把握】
2020/8/18
TOEICを受験して実力をチェックしたい。 しかし、そんな時間がなかなかとれない。そんな人も多いのでは無いでしょうか。 TOEIC(L&R)の開催は年10回ですし、なかなか予定が合わない方も多いでしょ ...
-
-
英語学習成功者は学習初期に何を学んでいるのか?
2021/3/22
英語学習に成功した人に共通する点は何だろうか? 英語学習をしている人であれば、このような事を考えた事があるのではないでしょうか?私自身も、昔考えた事がありますが、なんとなく「ある程度の時間、きちんと勉 ...
-
-
フィリピン留学したい人が講師の発音の訛りを気にする必要がない理由
2019/10/21
コストパフォーマンスの優秀さで、最近その優位性が取り上げられることが大きくなってきたフィリピン留学。 私もセブ4週間、ターラック3週間の経験があり、その効果は身にしみてわかっています。 そんな中、よく ...
-
-
シャドーイングとは?音読とは?効果と概要
2021/6/23
シャドーイングも音読も「自分自身で声を出すトレーニングの一種」であり、英語の習得に非常に効果的であると言われています。 結論から言うと、非常に効果が高いのでぜひ取り入れて欲しいと私は思っています。 今 ...